注文住宅 CONTACT
MENU
公式SNSアカウント
  • Instagram
  • Youtube

佐伯区皆賀のおしゃれなパン屋さん!『companion plants(コンパニオンプランツ)』

  • 更新日:2022/05/08
佐伯区皆賀のおしゃれなパン屋さん!『companion plants(コンパニオンプランツ)』

皆さんパンはお好きですか?

私はパンものすごい大好きで、新しいパン屋さんやおしゃれなパン屋さんを見つけては、
休日自転車で駆け回っております。

最近見つけたのは、佐伯区皆賀にオープンした『minagarten(ミナガルテン)』という
コミュニティ施設内にある『companion plants(コンパニオンプランツ)』。

友人から紹介されたこともあり、前々から行きたいと思っていたのですが
ついに行くことが出来ました!

佐伯区皆賀のおしゃれなパン屋さん!『companion plants(コンパニオンプランツ)』

シェフのスペシャリテであるちょっと不思議な形のクロワッサン。
バターの香りとサクサクパリパリの記事が至高の一品でした。

本当においしかったですし、第三の空間としてのんびり過ごしに行くのもぴったり。

内装の木の雰囲気や、植栽のシンボルツリーなど、
色合いなども家づくりの勉強にもなったなあと感じました。

佐伯区皆賀のおしゃれなパン屋さん!『companion plants(コンパニオンプランツ)』

東京・名古屋・岩手などの人気店をプロデュースしてきた佐藤一平シェフの初の直営店。
湯来の砂谷牧場の牛乳や、大崎下島のミカドレモンなど、
美味しい広島の素材を使った約40種類のパンが並びます。

一緒にすると互いに良い影響を与え合う
相性の良い植物の組み合わせを「コンパニオンプランツ(共栄作物)」といいます。
地域とお店、お客様とスタッフ、みんなが共に栄えるcompanions(仲間)でありたい
という願いから名付けられたお店です。

※公式サイトより引用

こういうお店が近くにあると周辺に住んでみたくなりますね!

皆さんもぜひ行ってみてください!